2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

感動の感染力はコロナより強い

お題「#この1年の変化 」 この1年の変化は、生の音楽を聴く、生の舞台を観ることが減ったということ。 久しぶりにコンサートに出かけた。 恐る恐る。人との距離に敏感になりながら。 いきなり演奏が始まった。 シンプルな楽器。 軽やかな演奏に心や体が躍り…

おひとり様の貴重な時間

お題「#この1年の変化 」 もう決定的な変化と言えば、私1人でいる時間がめっきり減った。 この1年は娘2人のおうち時間が長くなったせいで(1人はリモートワーク、1人はオンライン授業)常に誰かが家にいるという状態だった。 それ以前は家に誰もいない…

高校生の頃授業をさぼって映画観に行きました。

今週のお題「告白します」 中学までは超真面目だった私ですが、高校で女子校に入ってからは伸び伸びと解放されたようになった。 放課後友達と連れ立ってクレープ屋さんやケーキ屋さんに行って延々とお喋りを楽しんだり、帰りにデパートのウィンドーショッピ…

本気で睡眠学習信じてました。

今週のお題「告白します」 あれは中学生の時だったと思う。 学習雑誌の裏表紙に枕型の睡眠学習機器という怪しげな機器がよく宣伝されていた。 カセットテープに覚えたいことを録音しておくと、眠っている間に覚えられるというもの。 私は成績が悪いわけでも…

実は動物が苦手です。

今週のお題「告白します」ペットブームの世の中、私は動物が苦手です。物心ついたときから…。 こちらが動物が苦手なのを見透かされているのだと思うが…。 記憶にあるのは幼稚園児ぐらいの頃、何故か夕方の公園で私はひとりぼっちで滑り台の上に立っていて、…

異常に警戒心の強い子ども

今週のお題「告白します」今でもそうですが、小さいときは大人しくてボーッとした子どもだったな。 状況を把握するのに時間がかかり、反応が遅い。警戒心が強いとも言うのかな。 何か話しかけられても人見知りが激しく、蚊の泣くような声でしか喋れない。 学…

mineoから楽天モバイルへ――スマホの乗り換え

お題「#この1年の変化 」 2020年は電子決済を色々体験するようになったのでスマホをいじる時間が増えた。そしてスマホを便利に使う生活にも抵抗がなくなった。 mineoの携帯にしてからもう3年。 それまではauに入っていて、年間何十万もの携帯料金を払っ…

冷蔵庫がブラックホール化

お題「#この1年の変化 」 今まで一人で御飯を食べることが多かった(特に夕飯)のですが、 リモートワークにオンライン授業の人たちのおかげで さらに、休日も出歩くことが少なくなり 家族で食卓を囲むことが増えました。 メニューは 手軽な鉄板料理とか鍋が…

この1年―視野が遠くから近くへ

お題「#この1年の変化」 コロナ禍で人と出会うことは控えるようになりましたが、 以下のように色々体験してみました。 katatumuko.hatenablog.com 他に考えてみると、クレジット以外のPayPay等の電子決済を色々使うようになったことが大きな変化ですね。 は…

心の「鬼」が牙をむいたら

今週のお題「鬼」 友達と遊ぶのも我慢して 人との会話も遠慮して 行きたいところも今はお預け…… やりたいことが思いっきりできない。 オンライン授業に リモートワーク…… 家庭の中がとても密です。 ともすれば些細なことにイラッとして 心の「鬼」が牙をむく…

思い出の旅 ―日比谷周辺 女子旅―

2020 年12月に娘とお出かけ。 1.11時。添好運 日比谷店にてランチ。 香港で行ったことはあるけど、娘のリクエストにより来店。 ここはいつも並んでいるそうだけど、11時前に来たらさすがにこの時期は少し空いているのかな? ベイクドチャーシュ…